- TOP
- いわぶち道場・岩渕会の歴史
いわぶち道場・岩渕会の歴史
初代会長 岩渕 弘師範 昭和13年2月2日生~平成28年1月27日没享年78歳
岩渕弘師範・高橋正徳師範からの聞き取りによると・・・
昭和26年頃、岩渕師範が中学校の先生に空手の手ほどきを受けたが、先生から空手をやるなら「松濤館」でと話されたそうで、当時、森ノ宮のお寺(金光教?)の中にあった、「拳友館道場」に入門。
当時は、堀十三男先生(拓殖大学空手道部OB)達が指導に当られ、兵庫県の菅野淳先生も時々お越しになっていて、その後、齊藤師範・香川師範等が入門されました。敷地内には、巻藁が何本も立っていて、隣の者が止めるまで血だらけの拳で突き続けていたそうです。
いわぶち道場は、岩渕弘師範が22歳の時に道場開きが行われ、現大東支部が発足された。
その頃岩渕弘師範は、全国大会に出場するようになり、当時の組手試合は、勝負一本はじめ!の号令がかかると同時に攻撃を仕掛けては相手を場外へ出す試合運びや、連続技などは少なく、じりじりと間合いを詰めて行き、逆突き一本・前蹴り一本の試合が多い様子だったようですが、岩淵弘師範をはじめ諸先輩方は、組手試合・形試合にと全国大会に参加されておられたそうです。
その後、昭和50年頃からは少年部の道場生が多く入門するようになり、一般・少年部とともに多くの大会で優秀な選手が輩出されました。
現在大東支部は、岩渕雅行師範が継承しておりますが、空手道を愛し、卓越した研究心と熱い心で多くの諸先輩・門下生とともに指導にあたっております。
また、岩渕弘師範の多くの弟子達が、「岩渕会」として各支部を開設し指導にあたっており、年2回の昇級審査会や岩渕杯大会などで交流を図るとともに、「岩渕会」としての基本である、「人づくり・仲間づくり」を理念として継承しております。
岩渕会組織図
初代会長:岩渕弘
会 長:岩渕雅行
顧 問:高橋正徳
相談役:武田正弘 野口修 秋山克彦 南口利明 末吉健也 辻岡博 藤本隆之輔 松岡明宏 古川浩
指導員:岩渕雅行 小島弘巳 岩渕泰典 瀧本敏子 元吉浩司 福田欣正 中山真治 辻岡哲也 瀧本崇仁 松原美咲
岩渕会各支部・支部長
- 大東支部:岩渕雅行
- 寝屋川三井支部:末武大典
- 四條畷支部:相原智之
- 交野支部:面高伸行
- 交野青山支部:都筑幹生
- 交野私部支部:田中剛史
- 茨田支部:徳野善彦
- 大東深野支部:岩渕泰典
- 郡津支部:中山浩一
- 星田支部:藤田修司
大東支部連絡先
〒574-0046 大阪府大東市赤井1-6-11
電話:072-872-0354
携帯:090-3052-7076 岩渕
フィリピン国日本空手協会 JKA NIHON KARATE KYOKAI Philippines.inc
代表:高橋正徳
主任指導員:岩渕雅行
日本事務局:小島弘巳